byGAKU 公式blog - 自閉症アーティストGAKU

16歳で突然絵を描き始めた自閉症アーティスト。 Story of an artist born with autism who started painting at age of 16. Active in Japan. http://bygaku.com/

1_bookcover2
GAKUの20歳の特別企画! 特別なクラウドファンドがスタートします。

『byGAKU - 20』画集本プロジェクト!
 readyfor クラウドファンディング
 期間:7/21-8/30

 
https://readyfor.jp/projects/bygaku20

ちょうど2年前、クラファンによりNY個展を実現できました! それがきっかけでLeSportsacとのコラボ展示も実現。そして来年の春には商品化に向けて準備中です。これが可能となったのも全てGAKUを支援してくださった一人一人のおかげです。

今回はGAKUの新たなステップに向けて、クラファン支援をお願いさせてください。

自閉症であるGAKUが突然絵を描き始めたのが16歳のとき。これまで600点以上の作品を描いてきました。とはいってもこれまでは福祉活動の延長戦での創作活動でした。

20歳になったGAKUは、絵の活動に本腰を入れるために社団法人byGAKUを設立しました。そして今年の秋からはGAKU専属のギャラリーを展開する計画です。

今後は自分の能力を生かして経済的な自立を目指していきます。そのための「意思表明」としてベスト画集本を世の中に発信していきたいです。

今回クラファンでつくらせて頂く画集本は、今後のGAKUの創作活動とギャラリー展開のために役立たせて頂きます。ぜひ一人でも多くの方にGAKUのベスト本を支援していただけたらうれしいです。

一人でも多くのGAKUファンに素敵な画集本を手にとっていただけますように!

COVERG
画集本にはGAKUの新たなモデル活動のためのモデル写真も掲載! 6名の先鋭カメラマンによる新しい表情のGAKU。こちらはこのブログで順次公開していきますのでチェックしてください!






DSC08084
「週刊女性」7月12日号にGAKUとココさんの特集記事が掲載!

スクリーンショット 2021-07-20 19.31.12
オンラインでも配信スタートしました! こちらから読めます!

【人間ドキュメント】
自閉症の青年GAKUと、アートディレクター古田ココが織りなす「芸術の世界」


赤い髪が印象的なココさんはパリコレにも参加したことがあるハイブランドのデザイナーとして長年活躍。第二の人生を求めて飛び込んだ福祉業界で「がっちゃん」と出会った。そして重度の自閉症である青年との距離を少しずつ縮めていく。やがてGAKUは、言葉で伝えられない気持ちを「絵」で表現するアーティストに成長した。「がっちゃんにとって、私は先生? お手伝いさん?」そんなココさんの問いにGAKUは──。

本文はこちらから:
https://www.jprime.jp/articles/-/21401


スクリーンショット 2021-07-20 19.32.00

このカバーです! 今すぐ近くのコンビニにGO!
DSC08111
なんと7ページにわたる「人間ドキュメント」という気合の入った特集記事です!
DSC08112
DSC08116
こんな感じでガッツリ特集が組まれています! かなり気合の入っている取材で、かなりの長時間にわたる綿密な主材でした。膨大な量の取材がうまく一つの軸でまとめられています。

今回はココさんとGAKUの二人の物語に焦点があてられています。ココさんの生い立ちから今のGAKUとの創作活動に至る経緯が書かれてあります。

とても感動的なストーリーです!!

こちらは取材をしてくださった太田さんとカメラマンの渡邊さんと記念写真!
d43361cb

73186ca2-s
■byGAKUのHP:
■INSTAGRAM byGAKU:
https://www.instagram.com/bygaku0501
■ハタチになる前のGAKUのストーリー(アイムのブログ)
http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/archives/cat_1283098.html
■ブログ更新をLINE通知で:
button_01


P1030372
今回は中目黒にきております! みなさんご存知ですか? 
中目黒駅から徒歩数分のところの山手通沿いに100年経つ民家があります!
P1030391
実はここにはSUT (Spade Utility Tokyo)という面白い空間が! 
こちらが代表の清水さん!
(The Knotの担当者も清水さんでシンクロです!)
IMG_5651
今回頂いた提案は、ぜひこのスペースでGAKUの展示会をやりたいとのこと。このエリアではいつも著名人が散歩しているので、ぜひGAKUの展示をやってみたい!との熱いオファーが!
IMG_5652
最初聞いたところ面積が狭そうなので可能なのかな?とココさんと視察に。
実際にSUTのスペースをみたら、結構楽しそうな雰囲気で展示をできることが判明。
というわけで今回はbyGAKUとしては初のジークレー展示会をやることに!
実は前々から構想からあったのですが、ついに!
IMG_5653
普段は一ヶ所にとどまっていないGAKU巨匠も、ここで展示をすることがちゃんとわかっているのか、ずっと大人しく待っています! 
今のところ8/4〜8/21/2021で展示の予定で調整中! 
というわけで中目黒エリアの方はお楽しみに!

■SUT (Spade Utility Tokyo)
https://sutokyo.thebase.in/

P1030379

73186ca2-s

■byGAKUのHP:
21-01b
■INSTAGRAM byGAKU:
https://www.instagram.com/bygaku0501

■ハタチになる前のGAKUのストーリー(アイムのブログ)
http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/archives/cat_1283098.html
■ブログ更新をLINE通知で:
button_01

P1020398
 ちょっと先の話になりますが……! 
8月からお洒落なホテルであるTHE KNOTでGAKUの展示が決定!
しかも新宿とTHE KNOT北海道の2拠点を同時ジャック!
P1020384
というわけでGAKU巨匠もさっそく視察に! 
P1020380
担当のミクさんと絵を展示したいという場所をチェック!
PG1_2363
それから後日ミクさんとカイさんの二人が本社に!
PG1_2342
まずアトリエにて絵の選定を!
F999C026-F558-4B51-BC80-17EDA0431121_1_105_c
新宿と北海道それぞれのホテルロビーに合った絵を選んでいます!
PG1_2348
それから二人とも絵の選定と配置場所を真剣に検討! 
今回は通常の展示とは違って、正方形のキャンバスを中心に絵の選定を。
9654df01eac1af0ce9934914da11a6671b9fb193.47.9.26.3
新宿にあるホテルなので、今回は動物よりも渋い印象派を中心に。
d90d380966b0650b53192a968bc11925076097c8.47.9.26.3
北海道は初の大掛かりなジークレー展示会に。明るい会場なので動物シリーズということで。
PG1_2365
今のところ8/1〜9/7/2021の予定で展示会を行う予定! 
展示の準備が整ったらまたお知らせします!

■THE KNOT TOKYO Shinjuku
https://hotel-the-knot.jp/tokyoshinjuku/
■THE KNOT SAPPORO
https://hotel-the-knot.jp/sapporo/

P1020401

73186ca2-s
■byGAKUのHP:
21-01b
■INSTAGRAM byGAKU:
https://www.instagram.com/bygaku0501

■ハタチになる前のGAKUのストーリー(アイムのブログ)
http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/archives/cat_1283098.html
■ブログ更新をLINE通知で:
button_01

79BD5BF1-9504-452B-9279-E73D2D8C8A1C_1_105_c
GAKUが初めてお台場のフジテレビを訪問! 実はテレビで初めてGAKUを取り上げてくれたのがフジテレビだったのです! こちらが過去の動画になります。

ちょうど一年前の『フューチャーランナーズ』(2020/5/20)に登場! NYでの個展のエピソードです!(ちなみにこの時のレスポの話は進んでおります!)

それから特番(2021/3/20)ではExitの出演しているステージの中央に原画が三点登場!
B28C5088-5D65-4059-AC68-A1A6C068E01D_1_105_c
というわけでフジテレビへお土産のポスターをもって訪問! 
3CDDC363-2C29-4A82-9F38-92A1232B15BA_1_105_c
声をかけてくださったのはCSR部門の小幡美子さん。NYで収録したGAKUの動画をみて、GAKUのファンに! SETAGAYAの展示会にもきていただき、次はぜひお台場でお会いしましょうということで。
こちらに小幡さんの取材記事があります!
⇒小幡美子さんの取材記事
5A4F18FD-35DA-435C-9182-7813D56706E2_1_105_c
それから『フューチャーランナーズ』のディレクターの八木さんもかけつけてくれました!
C54D665F-9639-4928-94F2-7A8F7C87F365_1_105_c
ニュース報道の鈴木さんも挨拶にきてくださいました!
1519B96B-3C60-4CBC-A659-D53662BFF805_1_105_c
こちらは美術の杉山さん! ステージのデザインを担当!
c5a43e00
こちらのステージでGAKUの絵を選んでくださいました!
9B2AE902-C1C0-4688-9F41-B11DEF032B5C_1_105_c
ご丁寧に美術の仕事をGAKUに説明してくれていますが、GAKUは目の前のPCのゴミ箱を空にするので忙しいようです(汗)。
9EE67725-D8D7-4A78-B953-52D14D9C1691_1_105_c
それからセットの大道具がある倉庫のツアー!
F653AACE-45CB-4F4F-8CC2-AA502F513AE7_1_105_c
ここで休憩で社員食堂で大好きなカレーを。
F090AAEC-1010-42C6-AEE1-5AB36B58104D_1_105_c
というわけでGAKUにとっては楽しい社会見学となりました!
BB693D40-1408-4CA7-8C24-BC6491209881_1_105_c
SDGsアートの最前線で活躍しているGAKUに、フジテレビも注目! これからの展開をお楽しみに!

73186ca2-s
■byGAKUのHP:
21-01b
■INSTAGRAM byGAKU:
https://www.instagram.com/bygaku0501

■ハタチになる前のGAKUのストーリー(アイムのブログ)
http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/archives/cat_1283098.html
■ブログ更新をLINE通知で:
button_01





 

0C64F773-6787-43B0-87C3-2C20FC3FBAE2_1_105_c
今回はちょっとめずらしい取材依頼が。GAKUのアート活動に関して特集記事を組みたいのこと。
「人間ドキュメント」という記事で8ページにわたる気合の入っている特集です!
1ECA69D4-CFE0-4214-8729-200FE49966AD_1_105_c
さっそくいらしたのが編集ライターの太田美由紀さんとカメラマンの渡邊さん。
DSC06621
GAKUも記事のために絵を描く様子を披露。
E3400D2B-38CF-40EB-A43A-9D8D41381937_1_105_c
D483BF82-38AA-41E8-AC6D-26F340185903_1_105_c
カメラマンも撮影に気合が入ります!
DDD70D64-10BD-4DD1-9D3B-BAF5A3C183AF_1_105_c
その次はアートディレクターであるココさんに取材。
DA40457C-4D5D-453E-9FF7-A1C283FFFA4C_1_105_c
自分の仕事は終わったぜ、とばかりに大あくびのガクト画伯。
PG1_2327
そして本社では私の取材。自閉症の子育てと福祉施設を立ち上げた経緯について。
142F375F-E944-4B40-B250-B180382BBAC8
親子でパシャ! これは表紙になるのでしょうか!?(笑)
673C9C22-20C3-40FC-B48A-3E6BB304CE3A
というわけで今回は3人揃っての取材でした! 
B0456CC7-8A7E-4FE4-A6F2-51A4E0F2A9D1_1_105_c
記事は「週刊女性」7月23日号に掲載で決定!

73186ca2-s
■byGAKUのHP:
21-01b
■INSTAGRAM byGAKU:
https://www.instagram.com/bygaku0501

■ハタチになる前のGAKUのストーリー(アイムのブログ)
http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/archives/cat_1283098.html
■ブログ更新をLINE通知で:
button_01




21-06 Maison Special103のコピー
ジャーン! 
夏にふさわしくクールでホットなbyGAKUのコラボTシャツが登場!


MAISON SPECIAL x HERALBONY x byGAKU


今もっとも話題のある三者のコラボによるTシャツが!
しかも4点も発売!!
MaisonSpecial1
MaisonSpecial3
MaisonSpecial4
さすがMAISON SPECIAL、今回はかなり渋い路線できました!
GAKUのかなりレアな絵の選定になります!
1_topPageとプレスのトップに
こちらから予約できます!!
https://www.maisonspecial.co.jp/c/men/m_tops/m_cutsew/11211411249

毎回GAKUのシャツが売り切れてしまうので手に入らない、という方は予約しておきましょう!
21-06 Maison Special102

DSC07813
最近オシャレに本格的に目覚めてきたGAKUです!

73186ca2-s
■byGAKUのHP:
21-01b
■INSTAGRAM byGAKU:
https://www.instagram.com/bygaku0501

■ハタチになる前のGAKUのストーリー(アイムのブログ)
http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/archives/cat_1283098.html
■ブログ更新をLINE通知で:
button_01

DSC07758
電撃ネットワークの南部さんがGAKUのアトリエに電撃訪問!
BC74A244-BFCA-4EB3-9372-4924A3927466_1_105_c
さっそく二人で仲良くチータのお揃いで記念撮影!
B9BCA7DA-FE97-40C1-8B89-F3C83BC2417C_1_105_c
南部さんはいつもGAKUの展示会にきてくれます! 
0041E351-C062-4644-AAE4-B9B6F7DBEE38_1_105_c
533E5C7F-D3C3-4932-BF4A-41C19649931E_1_105_c
そしていつも絵の前で得意のポーズを! 南部さんのエネルギッシュなポーズはGAKUのエネルギッシュな絵と相乗効果があります!
B2390F9A-50B8-4970-9984-DF3EC441E06E_1_105_c
そして今回はGAKUが毎日作業しているアトリエを見たいと遊びにきてくれたわけです!
CC150BEE-7DC1-4EEB-A8DE-31F9854DC0BE_1_105_c
「ガクちゃんに怒られちゃうかな〜」とかいいながら、展示会の時のTシャツにコラボイラストを描いてもってきてくれました!
F5328F11-98A0-4B6B-B22A-0F2E677A4726_1_105_c
GAKUも南部さんのおもてなしで、いっしょにお揃いのヒヨコで写真を撮ることに。二人とも楽しそうでした! 
DSC07761
最近はお客様にサービスをできるようになったGAKU。気遣いができるようになり立派に成長しました!
DSC07648

73186ca2-s
■byGAKUのHP:
21-01b
■INSTAGRAM byGAKU:
https://www.instagram.com/bygaku0501

■ハタチになる前のGAKUのストーリー(アイムのブログ)
http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/archives/cat_1283098.html
■ブログ更新をLINE通知で:
button_01










CCCADBEE-BE94-4896-9FE9-AADFDAC653B5_1_105_c
昭恵夫人が持っているのはGAKUの馬です!
4D3CCEA3-C078-40E3-BB22-7495CFC169FF_1_105_c
話は春のSETAGAYA展示会まで遡ります。超多忙なスケジュールの中、展示会までかけつけてくれた昭恵夫人。
831A4C88-AEA8-4C8B-9B13-9EF6C5DBDAB5_1_105_c
絵を見て回って「このお馬さんがかわいい!」といってインスピレーションで買ってくださいました。
E35CBEAC-4AB9-40C9-964D-FB53784B9713_1_105_c
というわけで後日GAKUが昭恵さんのところへ絵を直々に届けることに!
4C18AF75-2F4D-4FE1-8648-ED4EDD6B368E_1_105_c
「やったー、絵がきたー!」と昭恵さんも大喜び。ところで、このお馬さんの髪型を含めた輪郭とか雰囲気が阿部晋三さんに似ていると思うのは私だけでしょうか!? 深層心理でご主人さんに似ているお馬さんを選んのかもしれないですね! さすがウマが合う二人ということで、チャンチャン!
A7331BE9-5B5B-4F10-A63F-2ACB633A40CB_1_105_c
実は昭恵さんはGAKUの絵をもう一枚もっておられます! NY個展のクラファンの時に購入していた初期の頃の作品です。立派な額に入れて飾っていただいていました!
FC566B56-8EF9-4D3A-966E-92E2387C53EB_1_105_c
絵を納品したあとはいっしょにランチへ。立派なレストランなのですが、そこでいきなり柿の種のお柿とピーナッツを分け始めるGAKU。「あら、わざわざわ分けるの?」と昭恵夫人(笑)。
2524CC38-96A5-41BF-B34E-1B01AD7BBDFA_1_105_c
最後にお礼にゲストブックにサインをしてきたGAKU。昭恵さんのためにキュートなクマさんとハートを描きました! こちらも将来、価値がでることでしょう!
09B779C2-EE73-4975-AB6B-9717E1A70561_1_105_c
73186ca2-s
■byGAKUのHP:
21-01b
■INSTAGRAM byGAKU:
https://www.instagram.com/bygaku0501

■ハタチになる前のGAKUのストーリー(アイムのブログ)
http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/archives/cat_1283098.html
■ブログ更新をLINE通知で:
button_01




DSC00056
「スゴイ! フェフ姉さんきていたんだね!」
いまだにいろいろな方からいわれるのでこちらのブログでも紹介。
アトリエにはいろいろなゲストがきていたけれど、フェフ姉が一番食いつきがよく!(さすが!)

ちょうど半年前なので、GAKUがヘアスタイルを変えた直後の頃。アトリエもリニューアル前(今みるとちょっと寂しいですね)。
DSC00085
実はフェフ姉さんはバンゲリングベイというジムでキックボクシングを特訓中。
そしてそのバンゲリングベイの代表が新田明臣さんで、実はうちの顧問です!
DSC00049
GAKUの取材番組をみたフェフ姉さんが「ぜひがっくんに会いたい!」という話に。
年末の多忙なスケジュールの合間をぬって新田さんがフェフ姉さんを連れてきてくれたのです!
DSC00026
GAKUはさっそくアトリエを案内。
DSC00103
こちらはGAKUの原点となった最初の絵! 
ここからGAKUの絵の世界のビッグバンが起こったのです!
DSC00105
こちらは原画を縮小したジークレーというレプリカ。
「とってもかわいい〜!!」
と盛り上がるフェフ姉さん。
DSC00038
「がっくんと話していると楽しいー」
こちらはGAKUと和んでいる新田さん。
GAKUはこれでも一応ちゃんと会話に答えているのです!
DSC00093
フェフ姉さんの熱血エネルギーを表しているかのような絵!
DSC00108
最後にフェフ姉さんにGAKUがお気に入りのジークレーをプレゼント!

忙しいスケジュールの中、GAKUに会いにきてくれてありがとうー!
GAKUもフェフ姉さんを応援していまーす!

DSC00130
73186ca2-s
■byGAKUのHP:
21-01b
■INSTAGRAM byGAKU:
https://www.instagram.com/bygaku0501

■ハタチになる前のGAKUのストーリー(アイムのブログ)
http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/archives/cat_1283098.html
■ブログ更新をLINE通知で:
button_01






このページのトップヘ