2022年01月10日 【取材】毎日新聞(神奈川版1/10/2022) 毎日新聞(神奈川版1/10/2022)にカラー記事が大きく掲載されました!『ピンク、赤、独創世界 - 川崎にギャラリーオープン』■byGAKUのHP:http://bygaku.com/■INSTAGRAM byGAKU:https://www.instagram.com/bygaku0501■ブログ更新をLINE通知で:
2022年01月03日 【取材】共同通信にて配信!(12/23/21) 『自閉症の画家、描く多様性 - 色彩豊かな作品展示、川崎』共同通信(12/23/21)壁に並ぶ赤やピンクのカラフルな絵。知的障害を伴う自閉症のアーティストGAKUさん(20)=本名佐藤楽音さん=のギャラリーが12月、地元の川崎市高津区にオープンした。独創的な作品は、世界的有名ブランドがバッグなどのデザインに採用。父親の典雅さん(50)は「絵や活動が自閉症を知るきっかけになってほしい」と話す。 3歳で自閉症と診断された。言語能力は今も6歳程度のままだ。16歳の時、フリースクールの遠足で「川崎市岡本太郎美術館」を訪れ、翌日から絵を描き始めた。普段はじっとしているのが苦手だが、一日中キャンバスに向かうことも。これまでに700枚以上を描き上げた。https://nordot.app/846480560731930624?c=113147194022725109各地域のメディアで配信されています!東京新聞https://www.tokyo-np.co.jp/article/150546オリコンニュースhttps://www.oricon.co.jp/article/1729711/河北新報https://kahoku.news/articles/knp2021122301000031.html福井新聞https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1461855北国新聞https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/616284日本海新聞https://www.nnn.co.jp/knews/211223/20211223018.html山陽新聞https://www.sanyonews.jp/article/1211129北國新聞https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/616284熊本日日新聞https://kumanichi.com/articles/505252琉球新報https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-1443933.html■byGAKUのHP:http://bygaku.com/■INSTAGRAM byGAKU:https://www.instagram.com/bygaku0501■ハタチになる前のGAKUのストーリー(アイムのブログ)http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/archives/cat_1283098.html■ブログ更新をLINE通知で:
2022年01月01日 Happy New Year 2022! Happy New Year 2022 from GAKU!!■byGAKUのHP:http://bygaku.com/■INSTAGRAM byGAKU:https://www.instagram.com/bygaku0501■ハタチになる前のGAKUのストーリー(アイムのブログ)http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/archives/cat_1283098.html■ブログ更新をLINE通知で:
2021年12月20日 Art Democracy 2021 Trunk HotelでArt Democracyが開催されました! そこでスペシャルゲストとしてGAKUが出ることに! 20分のライブトーク企画です。ココさんと私も対談として出ることに。タイミング的にちょうどよかったのでクラファンの画集本の披露をすることにしました。でもイベントの前にまずランチ! とってもおいしかったです!(GAKUはハンバーグでした)今回はArts And Creative Mindの杉本志乃さんが主催されておられるアートイベントです。いよいよ本番前になり打ち合わせ中。GAKUは探索中です。いよいよイベントスタートです! オンラインでライブ配信しています!早くもアクビ状態のガクト画伯です(汗)お、ガクト画伯! なにやら目の前のキレイなお姉さんにシグナルを送っています。(笑)途中から志乃さんとの対談になります。無事にトークも終了! 最後まで大人しく座っていました! 2021年最後のGAKUのイベントでした! 2022年もお楽しみに!■byGAKUのHP:http://bygaku.com/■INSTAGRAM byGAKU:https://www.instagram.com/bygaku0501■ハタチになる前のGAKUのストーリー(アイムのブログ)http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/archives/cat_1283098.html■ブログ更新をLINE通知で:
2021年12月15日 クラファンセットが発送されました! お待たせしました! クラファンの画集本セットが発送されました! すでに届いている方もいるかと! ●超かっこいい画集本!(定価15,000円)●テーマ曲CD(定価2,000円)●カードセット(定価1,500円)●クリアファイルセット(定価1,500円)●ギャラリーへの招待状(3000円)●お礼の直筆サイン(プライスレス)こんなに揃って1万円のリターンコース! 寄付した額よりも多く戻ってくるという豪華なセットです!!GAKUの直筆サインいりのA4プリント!画集本のテーマ曲となるCD! CDプレーヤーない方はオンラインで聞けます! そして新しいハガキセットとギャラリーへの特別招待状です!それからなんと8種類のかわいいクリアファイルセット!そしてマグネットコースの方には、かわいいケースに入ったマグネットがついてきます! マグネットの最新コレクションセットです!他のリターンコースのグッズも順次発送されていきます! お楽しみに! 手元に届いたらSNSで自慢してあげてください!■画集本のクラファンhttps://readyfor.jp/projects/bygaku20■byGAKUのHP:http://bygaku.com/■INSTAGRAM byGAKU:https://www.instagram.com/bygaku0501■ハタチになる前のGAKUのストーリー(アイムのブログ)http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/archives/cat_1283098.html■ブログ更新をLINE通知で:
2021年12月14日 Gakuとココの無償「出張アート教室」を募集! 一般社団法人byGAKUは、自閉症アーティストで活躍するGAKUを育てた絵の先生、ココさんによる無償の「出張アート教室」を3箇所で開催します。2022年1月から2月にかけての単発授業で、川崎市内の福祉施設を対象に募集します。「出張アート教室」は、2021年8月に実施したクラウドファンディング(以下、クラファン)byGAKUプロジェクトのプレゼント企画です。スポンサーである方から3教室分の出張アート教室を寄付して頂きました。よって参加希望の教室を募集します。宮前平にあるアイムの放課後デイに通っていたGAKUは、自分が感じていることを言葉ではうまく表現できずにいましたが、「絵」という言葉を手に入れたことで、年間200枚以上のペースで作品を産み出すまでになりました。現在GAKUはピカソの生活介護でアート活動を続けています。スタッフであるココ先生は、福祉とアートの魅力についてこう考えています。「アートは全世界共通語のように、障害がある人ない人に関係なく、それぞれが自分の心で受け止めて感じることができる。またアートから思いを発信することもできる。そのきっかけづくりのお手伝いができたらいい」ココ先生は、実家が銀座の画廊で、小さいころから絵が好きで、たくさんの絵を見てきました。後にファッションの世界に入り、パリコレに参加するアパレルのデザイナーとして活躍しました。一方で、障害をもつ弟がいたことから、福祉の分野でも何か役に立ちたいと思っていました。放課後等デイサービスの㈱アイムに入社し、4年前にGAKUに出会い、GAKUが絵を描くきっかけとなり、二人三脚でスタート時から歩んできました。今回の出張アート教室は、教室内のお子様の新たな一面を発掘できるいい機会になることと思います。ぜひご活用ください!<対象>●ホームページやネットに写真・動画が掲載されても大丈夫な福祉施設(三ヶ所)●東急田園都市線高津駅からグーグルマップで車40分以内の川崎市内の福祉施設●放課後等デイサービス、児童発達支援、生活介護、就労支援B型、療育センターなどの福祉施設や、子ども食堂などの慈善団体●参加するのにお金はかかりません。※応募者多数の場合は抽選となります<内容>●ココ先生によるアート教室(時間と人数はご相談の上、対応させていただきます)●画材はbyGAKUで用意します●GAKUの原画のプレゼント(最大1メートルの幅の絵を飾っていただける施設)●グッズのプレゼント●要望があれば代表の佐藤典雅がスタッフ・保護者向けに講演をします。●合計1時間が目安になります<募集期間> 2021年12月1日から12月20日まで<実施期間> 2022年1月から2月にかけて平日開催(日程は要相談)問い合わせはこちらから:http://imhappy.jp/contact-other.html
2021年11月29日 プレオープンへ、ご来場ありがとうございました! 「byGAKUギャラリー」12月の本格オープンに先駆けて、クラファンでご寄付いただいた皆様をプレオープンにご招待しました。週末二日間だけの開催でしたが、沢山のお客様にお越しいただきました!ありがとうございました!!今回は、皆様お待ちかねのギャラリー内装や、お客様の様子をご覧いただきます。内装はこんな感じです。床を鮮やかなレッドにして、華やかな雰囲気になっています!真ん中に、一枚壁を入れることで、飾れる絵が増えました。大賑わいの初日!大人気のGAKU画伯!!そしてなんと!こちらは、クリスチャンディオール・ジャパン代表の竹林さんです!プレオープン二日目に、早速、この絵をご購入いただきました。この大きな絵の前での撮影が人気です!いつもお世話になっている相馬さんご一家!アートの就労支援・スタジオCOOCAの桃子さん!フジテレビCSRの木幡美子さん!アインシュタインの仲良しママズ!!お茶目な一枚。笑いつもGAKUが大変お世話になっている下のドトールの親切な方々です!クラファンのリターン品フレグランスを作ってくださった甲田一歩さん!3種類のフレグランスは、こだわりのニッチな香り。この特製byGAKU名刺にシュッとふりかけてお持ち帰りになるお客様もいました。新しい保護者スタッフの秋山さん!おなじみの後藤さんと綾さんは、偶然おそろい緑のドレスです!アイム初期から応援してくれている、アーティストのなっちゃん!顧問の倉島紀子さん!エジソンの生徒家族!日本テレビのミオさんもいらしてくださいました!この黒い犬の絵がとても人気です! 本物をみるとかなりの迫力があります!豪華なお祝いのお花も沢山いただきました!ありがとうございました!それでは、12月の本格オープンをお楽しみに!!■byGAKUのHP:http://bygaku.com/■INSTAGRAM byGAKU:https://www.instagram.com/bygaku0501■ハタチになる前のGAKUのストーリー(アイムのブログ)http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/archives/cat_1283098.html■ブログ更新をLINE通知で:
2021年11月26日 親子でコラボ撮影! フォトグラファー紹介、最後は……GAKUの父である私です!「親子コラボ」ということで、ロケーション撮影をしてきました。メタリックな背景に、おさるさんの絵が映えます!ワイルドなポーズも!青空をバックに背負ったような、ダイナミックな一枚!ロスアンジェルスを彷彿とさせるコントラストの決まった写真。ちょっと日本っぽくないですね!そしてこの絵もとっても合います! このスタイルの作品はGAKUの中でもレアな作風のものです。親子でしか撮れない表情が切り取れました!!では皆さん、20歳記念画集『byGAKU - 20』をどうぞ、お楽しみに!!(あともう少しです!)■byGAKUのHP:http://bygaku.com/■INSTAGRAM byGAKU:https://www.instagram.com/bygaku0501■ハタチになる前のGAKUのストーリー(アイムのブログ)http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/archives/cat_1283098.html■ブログ更新をLINE通知で:
2021年11月23日 フォトグラファー井上亮さんと! 画集のフォトグラファー紹介です!Tシャツの撮影は、井上亮さんにお願いしました。亮さんは、和やかなタッチが得意なフォトグラファー。日常の延長で、自然に撮影していただいています。二子玉川でのロケーション撮影。田口まきさんの撮影で、三浦半島に行って以来の二回目ロケです!こちらが、井上亮さん!Maison Specialコラボ「byGAKU Tシャツ」4種類をすべて着こなして「二子玉川をお散歩」というテーマで撮影しました!このポーズ、普段のGAKUを知っている人なら、見慣れていますよね?笑とっても自然な表情です。木漏れ日の中で。階段で、足を組んで、ちょっとおすまし。このTシャツも、大人気です!緑の中で。そして、こちらの二枚は、8月に行った中目黒SUTジークレー展示のインタビュー記事に使わせていただいた写真です。とても素敵な写真が掲載されている記事でした。まだお読みでない方は、是非、あわせてお読みください!Special Interview「アート界に対するアンチテーゼ」井上亮さん、ありがとうございました!井上亮 Instagram:@ryouedge2■byGAKUのHP:http://bygaku.com/■INSTAGRAM byGAKU:https://www.instagram.com/bygaku0501■ハタチになる前のGAKUのストーリー(アイムのブログ)http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/archives/cat_1283098.html■ブログ更新をLINE通知で:
2021年11月18日 フォトグラファー猪原悠さんと! 画集のフォトグラファー紹介です!こちらは、猪原悠さんに撮っていただきました。悠さんはファッション・フォトグラファー。GAKUのポートレートを最初に撮影してくださいました。被写体の本質を、まっすぐに、美しく映し出してくれます。GAKUが最も信頼を置いているフォトグラファーの一人です。こちらが、猪原悠さんです!今回は、芸能人の方達も撮影でよく使っている青山スタジオをおさえました!早速、ココさんにメイクしてもらいます!撮影中は、ピリッとした空気が流れます。悠さんの背中からも真剣さが伝わってきます。こんなに接写されても、堂に入るGAKU!すっかりプロのモデルとしての自覚が芽生えている様子です。今度はライトをセッティングして、作品と一緒に撮影!画集本に掲載される写真を、楽しみにしていてください!!猪原悠さん、ありがとうございました!猪原悠 Instagram:@yu_inohara■byGAKUのHP:http://bygaku.com/■INSTAGRAM byGAKU:https://www.instagram.com/bygaku0501■ハタチになる前のGAKUのストーリー(アイムのブログ)http://blog.livedoor.jp/gacchan_blog/archives/cat_1283098.html■ブログ更新をLINE通知で: